~新型コロナウイルス感染症問題対応~
『求人メディアによる求職者・求人者支援の取り組み』
厚生労働省は、新型コロナウイルス感染症に関する雇用への影響を踏まえて、雇用調整助成金の特例措置の追加実施や雇用の維持、採用内定の取り消しの防止について経済団体にお願いするなどの対応策を講じています。
このような雇用情勢の中で、公益社団法人全国求人情報協会では、新型コロナウイルス問題対応の一環として、会員による求職者・求人者支援の取り組みをまとめました。
なお、本取組みは、2011年の東日本大震災の被災者・被災地を支援する各求人メディアの取り組みの紹介以来のことです。
(カーキ色は求人者向け、レモン色は求人者・求職者双方向け、ピンク色は求職者向けのサービスです。)
更新:2022年4月1日 (19社 30メディア)
—取組一覧—
社名 | 株式会社アイデム |
---|---|
対象の求職者 | 正規・非正規問わず、概ね雇用保険の加入要件を満たす週20時間勤務以上の方。 |
取組についての概略 | アイデムが大阪府の緊急雇用対策事業「民間人材サービス会社と連携した緊急雇用対策事業」に協力。求人サイト「イーアイデム」における大阪府民向け求人特集の設置特集 『週20時間以上勤務のパート・アルバイト』『清掃・警備』『医療・介護・福祉・保育』『物流・清掃』『シルバー人材積極採用の仕事』『女性積極採用の仕事』 |
リリース | プレスリリースはこちら |
お問い合わせ窓口 | 株式会社アイデム 西日本事業本部 電話:06-6537-5675 |
メディア名 | ![]() |
社名 | 株式会社アルバイトタイムス |
---|---|
対象の求職者 | 正社員、契約社員、アルバイト、パートなど 中途採用求人全般 |
取組についての概略 | 大阪府が実施する「コロナ禍における民間人材サービス事業者と連携した緊急雇用 対策事業」の一環である「OSAKA 求職者支援コンソーシアム」に参画し、『DOMO NET(ドーモネット)西日本』のページに「大阪府民応援特集」を設置。企業の求人情報を提供します。 |
リリース | https://www.atimes.co.jp/news/pr210310.pdf |
お問い合わせ窓口 | 株式会社アルバイトタイムス 0120-990-375 |
メディア名 | DOMO NET 西日本![]() |
社名 | エン・ジャパン株式会社 |
---|---|
対象の求職者 | コロナ禍で厳しい状況になる求職者(令和2年4月以降に離職した府内在住者)の雇用促進 |
取組についての概略 | 1:『エン転職』サイト上に特設ページを設置+求人特集の実施。 (特設ページURL:https://employment.en-japan.com/html/osaka_2020/) 2:離職予防ツール 『HR OnBoard』を無料提供。 3:独自セミナーを開催し、人材採用・定着のノウハウを公開。 |
リリース | https://corp.en-japan.com/newsrelease/2020/24116.html |
お問合せ窓口 | 『エン転職』事務局 電話番号:0120-314-096 メール: saiyo_support@en-japan.com |
メディア名 | ![]() |
社名 | 株式会社学情 |
---|---|
対象の求職者 | 大阪府在住の求職者 |
取組についての概略 | 大阪府が民間人材サービス事業者と連携して行う緊急雇用対策事業「OSAKA求職者支援コンソーシアム」に参画。コロナ禍で失業・離職をされた求職者の就職を支援。 |
詳細説明サイト | 大阪府民応援特集 |
お問い合わせ窓口 | 株式会社学情 Re就活サポートセンター |
メディア名 | ![]() |
社名 | 株式会社関西ぱど |
---|---|
対象の求職者 | 新型コロナウイルスの影響により離職や失業された方々(正社員、パート・アルバイト、仕事と家庭との両立を希望者) |
取組についての概略 | 大阪府緊急雇用対策事業に参画し、大阪府民を積極的に採用する企業の求人情報を掲載(2020年10月~) |
リリース | https://content.eshigoto.jp/osakakoyoutaisaku/ |
お問合せ窓口 | 072-837-0810 |
メディア名 | 大阪府×Eしごとぱど 緊急雇用対策支援特集ページ |
社名 | 株式会社大新社 |
---|---|
対象の求職者 | ・大阪府が実施する緊急雇用対策事業「OSAKA求職者支援コンソーシアム」に連携する民間人材サービス会社として参画 ・コロナ禍において失業・離職をやむなくされた求職者(令和2年4月以降に離職された大阪府内在住の方)の雇用促進 |
取組についての概略 | 求人サイト「ディースターNET」に大阪府民に向けた特設ページ( https://d-starjob.com/osaka/ )を公開し、求人特集を行うことで就職・転職支援、雇用促進を図ります。 |
リリース | https://www.d-star.co.jp/news/1165 |
お問い合わせ窓口 | 株式会社大新社 お電話:06-6396-7811 受付時間:9時〜18時(土・日・祝を除く) |
メディア名 | ![]() |
社名 | パーソルキャリア株式会社 |
---|---|
対象の求職者 | 正社員 |
取組についての概略 | 『新型コロナウイルス感染症に伴う「再就職・転職」応援企画』 特設ページを公開。大阪府が実施する「⺠間⼈材サービス会社と連携した緊急雇⽤対策事業」の取り組みに賛同する企業の求人。 |
リリース | リリースはこちらから |
お問い合わせ窓口 | パーソルキャリア株式会社 広報部 03-6757-4266(受付時間 平日 9:00~18:00) |
メディア名 | doda |
社名 | 株式会社ブリッジ |
---|---|
対象の求職者 | 大阪府が実施を予定している「民間人材サービス会社と連携した緊急雇用対策事業」に協力 ・コロナ禍で厳しい状況になる求職者(府民:令和2 年4 月以降に離職した府内在住者)の雇用促進、その他求職者 |
取組についての概略 | 『入寮ドットコム』内に、特設ページ「未経験歓迎特集」と「第二新卒歓迎特集」を設置し、大阪府と連携して、新型コロナウイルス感染症の影響で再就職・転職を希望する方を支援 |
リリース | https://nyuryo.com/osaka-support |
お問い合わせ窓口 | 株式会社ブリッジ TEL03-5314-9151(受付:10:00~17:00※土・日・祝を除く)nyuryo.com@bridge-navi.com |
メディア名 | ![]() |
社名 | 株式会社マイナビ |
---|---|
対象の求職者 | 大阪府が実施を予定している「民間人材サービス会社と連携した緊急雇用対策事業」に協力 コロナ禍で厳しい状況になる求職者(府民:令和2 年4 月以降に離職した府内在住者)の雇用促進、その他求職者 |
取組についての概略 | アルバイト情報サイト『マイナビバイト』内に、大阪府緊急雇用対策に賛同する企業特集ページを設置 |
リリース | 詳細はこちら |
お問い合わせ窓口 | 企業ご担当者の方 0120-058-054(土日祝を除く9:15~17:45) https://baito.mynavi.jp/forkigyo/ |
メディア名 | ![]() |
社名 | 株式会社リクルート |
---|---|
対象の求職者 | ・⼤阪府が⺠間⼈材サービス会社と連携して実施する緊急雇用対策事業の一環である、「OSAKA求職者支援コンソーシアム」に参画 ・新型コロナウイルス禍で失業・離職をやむなくされた求職者の雇⽤を促進 |
取組についての概略 | 『リクナビNEXT』『タウンワークネット』内に、特設ページを設置し、大阪府と連携して、新型コロナウイルス感染症の影響で再就職・転職を希望する方を支援 |
リリース | https://www.recruitcareer.co.jp/news/information/2020/201001-02/ |
お問合せ窓口 | 本件に関する代表電話 0120-98-3607 受付時間 9:00-18:00(土日祝日を除く) |
メディア名 | リクナビNEXT タウンワークネット |
—会員社別の取組一覧—
掲載順:企業名の50音順
社名 | 株式会社アイデム |
---|---|
対象の求職者 | 正規・非正規問わず、概ね雇用保険の加入要件を満たす週20時間勤務以上の方。 |
取組についての概略 | アイデムが大阪府の緊急雇用対策事業「民間人材サービス会社と連携した緊急雇用対策事業」に協力。求人サイト「イーアイデム」における大阪府民向け求人特集の設置特集 『週20時間以上勤務のパート・アルバイト』『清掃・警備』『医療・介護・福祉・保育』『物流・清掃』『シルバー人材積極採用の仕事』『女性積極採用の仕事』 |
リリース | プレスリリースはこちら |
お問い合わせ窓口 | 株式会社アイデム 西日本事業本部 電話:06-6537-5675 |
メディア名 | ![]() |
社名 | 株式会社アイデム |
---|---|
求職者 | 新卒 |
取組につ対象のいての概略 | 逆求人型就活サイト『JOBRASS新卒』 ではリアルタイム配信のWeb会議システムを使用して 新卒向け無料就活セミナーを開催(2022年卒・2023年卒対象) 実践トレーニングや質疑応答などを受けることも可能です。 今後も様々な方法で就活生を支援していきます。 |
リリース | プレスリリースはこちら |
お問合せ窓口 | JOBRASS&Smart Division 問い合わせ(東日本)03-5269-8743 (西日本)06-6537-5802 https://jobrass.com/gakusei/SCST00101 |
メディア名 | ![]() |
社名 | 株式会社アクセスネクステージ |
---|---|
対象の求職者 | 新卒学生 |
取組についての概略 | 就活サイト「アクセス就活」インターンシップサイト「アクセス就活インターン」を 通して、オンライン開催を含めた説明会情報を発信しています。また、全国の就活生を 対象にオンライン合説や感染対策を重視した対面型合説を開催しています。 |
リリース | 詳細はこちら |
お問合せ窓口 | 株式会社アクセスネクステージ Tel:03-5413-3002(代) https://www.access-t.co.jp/nx/inquiry/index.html |
メディア名 | ![]() |
社名 | 株式会社アルバイトタイムス |
---|---|
対象の求職者 | 正社員、契約社員、アルバイト、パートなど 中途採用求人全般 |
取組についての概略 | 大阪府が実施する「コロナ禍における民間人材サービス事業者と連携した緊急雇用 対策事業」の一環である「OSAKA 求職者支援コンソーシアム」に参画し、『DOMO NET(ドーモネット)西日本』のページに「大阪府民応援特集」を設置。企業の求人情報を提供します。 |
リリース | https://www.atimes.co.jp/news/pr210310.pdf |
お問い合わせ窓口 | 株式会社アルバイトタイムス 0120-990-375 |
メディア名 | DOMO NET 西日本![]() |
社名 | エン・ジャパン株式会社 |
---|---|
対象の求職者 | コロナ禍で厳しい状況になる求職者(令和2年4月以降に離職した府内在住者)の雇用促進 |
取組についての概略 | 1:『エン転職』サイト上に特設ページを設置+求人特集の実施。 (特設ページURL:https://employment.en-japan.com/html/osaka_2020/) 2:離職予防ツール 『HR OnBoard』を無料提供。 3:独自セミナーを開催し、人材採用・定着のノウハウを公開。 |
掲載先 | https://corp.en-japan.com/newsrelease/2020/24116.html |
お問合せ窓口 | 『エン転職』事務局 電話番号:0120-314-096 メール: saiyo_support@en-japan.com |
メディア名 | ![]() |
社名 | エン・ジャパン株式会社 |
---|---|
取組についての概略 | 『engage』での生活と安全を守るために業務を止められない特定業種の募集費無料。『エンカレッジオンライン』での在宅勤務になった社会人のための自己研鑽コンテンツ無料提供。(現在は期間終了) |
詳細説明サイト | https://en-gage.net/ https://online.en-college.com/ |
お問合せ窓口 | TEL:03-3342-6590 FAX:03-3342-8525 E-mail:en-press@en-japan.com |
メディア名 | engage(エンゲージ) エンカレッジオンライン |
社名 | 株式会社学情 |
---|---|
対象の求職者 | 大阪府在住の求職者 |
取組についての概略 | 大阪府が民間人材サービス事業者と連携して行う緊急雇用対策事業「OSAKA求職者支援コンソーシアム」に参画。コロナ禍で失業・離職をされた求職者の就職を支援。 |
リリース | 大阪府民応援特集 |
お問い合わせ窓口 | 株式会社学情 Re就活サポートセンター |
メディア名 | ![]() |
社名 | 株式会社学情 |
---|---|
対象の求職者 | 求職者 |
取組についての概略 | 在宅勤務・リモートワークが可能な企業を特集掲載。 |
詳細説明サイト | 在宅勤務・リモートワーク可能な企業特集 |
お問い合わせ窓口 | 株式会社学情 Re就活サポートセンター |
メディア名 | ![]() |
社名 | 株式会社学情 |
---|---|
対象の求職者 | 求職者 |
取組についての概略 | Web面接を実施する企業を特集掲載。 |
詳細説明サイト | Web面接を実施する企業特集 |
お問い合わせ窓口 | 株式会社学情 Re就活サポートセンター |
メディア名 | ![]() |
社名 | 株式会社関西ぱど |
---|---|
対象の求職者 | 新型コロナウイルスの影響により離職や失業された方々(正社員、パート・アルバイト、仕事と家庭との両立を希望者) |
取組についての概略 | 大阪府緊急雇用対策事業に参画し、大阪府民を積極的に採用する企業の求人情報を掲載(2020年10月~) |
リリース | https://content.eshigoto.jp/osakakoyoutaisaku/ |
お問合せ窓口 | 072-837-0810 |
メディア名 | 大阪府×Eしごとぱど 緊急雇用対策支援特集ページ |
社名 | 株式会社求人おきなわ |
---|---|
取組についての概略 | コロナ禍での求人企業の採用活動支援のため『採用特化型ホームページ』を無償提供致します。 ・制作費/管理費/人材採用も無料 ・採用業務(応募者情報/面接/選考)を一元管理できる採用管理システムの利用も無料 |
詳細説明サイト | https://kyujinokinawa.co.jp/archives/news_r/6730 |
お問合せ窓口 | 株式会社求人おきなわ 企画開発部 AgreARMS採用ホームページ事務局 ■お電話:098-862-3200(受付:平日9:00~18:00) ■メール:agrearms@kyujinokinawa.co.jp |
メディア名 | ![]() |
社名 | 株式会社ダイヤモンド・ヒューマンリソース |
---|---|
対象の求職者 | 新卒学生 |
取組についての概略 | 「ダイヤモンド就活ナビ」にて、オンライン参加・オンライン配信の「ダイヤモンドLIVEセミナー」を開催しています。 また、感染症拡大防止策を講じ対面形式のイベントを開催しています。 |
リリース | ダイヤモンド就活ナビ |
お問合せ窓口 | ダイヤモンド就活ナビ お問い合わせ窓口 |
メディア名 | ![]() |
社名 | 株式会社大新社 |
---|---|
対象の求職者 | ・大阪府が実施する緊急雇用対策事業「OSAKA求職者支援コンソーシアム」に連携する民間人材サービス会社として参画 ・コロナ禍において失業・離職をやむなくされた求職者(令和2年4月以降に離職された大阪府内在住の方)の雇用促進 |
取組についての概略 | 求人サイト「ディースターNET」に大阪府民に向けた特設ページ( https://d-starjob.com/osaka/ )を公開し、求人特集を行うことで就職・転職支援、雇用促進を図ります。 |
リリース | https://www.d-star.co.jp/news/1165 |
お問い合わせ窓口 | 株式会社大新社 お電話:06-6396-7811 受付時間:9時〜18時(土・日・祝を除く) |
メディア名 | ![]() |
社名 | 株式会社ツナググループ・ホールディングス |
---|---|
取組についての概略 | 新型コロナウイルスワクチン接種体制確保事業に伴い、各市区町村の行政機関における必要人員確保にむけ、弊社求人サイトへの広告出稿無償提供等の支援サービスを実施します(全国対象、期間や掲載件数等に制限はいたしません) |
詳細説明サイト | https://tghd.co.jp/news/tg/newsrelease/20210205-01.html |
お問合せ窓口 | ご希望の市区町村ご担当者は、下記窓口までお問い合わせください。 <ツナググループ サポートセンター> ◆お問い合わせフォーム https://matching-success.tsunagu-grp.jp/news/covid19 TEL 0120-343-486 |
メディア名 | ![]() ![]() |
社名 | 株式会社ディスコ |
---|---|
対象の求職者 | 新卒学生 |
取組についての概略 | 在宅勤務(テレワーク)の活用等による出勤者数の7割削減に積極的に取り組み、実施状況をホームページ上で公表している企業を特集 |
リリース | キャリタス就活2023 |
お問合せ窓口 | 株式会社ディスコ キャリタス就活 カスタマーサポート |
メディア名 | キャリタス就活2023 |
社名 | ディップ株式会社 |
---|---|
取組についての概略 | 一斉臨時休校を受け、従業員の出勤が困難で急な欠員の対応に苦慮する企業を支援すべく、求人情報サービス「バイトル」において、求人掲載枠を無償(※)で提供する ※バイトルをご利用中の企業様を対象としております |
リリース | https://www.dip-net.co.jp/news/1340 |
お問合わせ窓口 | ディップ株式会社 広報担当 ℡ 03-6628-4070 |
メディア名 | バイトル |
社名 | ディップ株式会社 |
---|---|
対象の求職者 | 「バイトル」「バイトルNEXT」「はたらこねっと」を通じて就業しているアルバイト・パート・派遣社員・契約社員などの有期雇用労働者で、新型コロナウイルス感染により欠勤を余儀なくされた方 ※勤務先企業や公的機関からの補償等がある場合は対象外になります。 |
取組についての概略 | 有期雇用労働者の多くは無期雇用と比べて有給休暇や休業手当などが十分でないことがあり、万が一新型コロナウイルスに感染すると、休業による収入減に直面するケースが出てきております。こうした経済的な生活不安を少しでも緩和するため、新型コロナウイルスに感染した場合に治療期間として必要と言われる半月分の収入相当額を支給します。 |
リリース | https://www.dip-net.co.jp/files/1094 |
お問い合わせ窓口 | https://www.baitoru.com/pdt/shien2020/ https://www.hatarako.net/contents/shien2020/ |
メディア名 | バイトル バイトルNEXT はたらこねっと |
社名 | ディップ株式会社 |
---|---|
対象の求職者 | 新型コロナウイルス感染拡大に伴う就業機会の減少により収入に影響のある方や、ご自身やご家族の感染などの理由で自宅待機を余儀なくされ出勤が困難になった方 |
取組についての概略 | 新型コロナウイルス感染拡大により出勤が困難になった方向けの「在宅ワーク/リモートワーク」を集めた特設ページを開設 顧客企業に無償提供を開始 ※該当する顧客企業様は無償で特設ページにご掲載いただけます。 |
リリース | https://www.dip-net.co.jp/news/1354 |
お問い合わせ窓口 | ディップ株式会社 広報担当 TEL:03-6628-4070 e-mail:info@dip-net.co.jp |
メディア名 | バイトル |
社名 | ディップ株式会社 |
---|---|
対象の求職者 | すべての労働者 |
取組についての概略 | 本施策は、新型コロナウイルス感染拡大に伴う従業員の休業・休職などに対する企業独自の取り組みを、求人情報の中で求職者にわかりやすく表示するものです。 |
リリース | https://www.dip-net.co.jp/news/1368 |
お問い合わせ窓口 | ディップ株式会社 広報担当 TEL:03-6628-4070 e-mail:info@dip-net.co.jp |
メディア名 | バイトル バイトルNEXT |
社名 | パーソルキャリア株式会社 |
---|---|
対象の求職者 | 正社員 |
取組についての概略 | 『新型コロナウイルス感染症に伴う「再就職・転職」応援企画』 特設ページを公開。大阪府が実施する「⺠間⼈材サービス会社と連携した緊急雇⽤対策事業」の取り組みに賛同する企業の求人。 |
リリース | リリースはこちらから |
お問い合わせ窓口 | パーソルキャリア株式会社 広報部 03-6757-4266(受付時間 平日 9:00~18:00) | |
メディア名 | doda |
社名 | パーソルキャリア株式会社 |
---|---|
対象の求職者 | 新卒 |
取組についての概略 | 新型コロナウイルスの感染防止対策を受けて、就職活動や大学生活に影響が出ている学生に、学びの機会を提供するため、リアルタイムでの配信を行うオンラインキャリア講座『dodaキャンパスゼミ』を提供開始しました。 |
リリース | リリースはこちらから |
お問い合わせ窓口 | 報道関係者向け お問い合わせ窓口はこちら |
メディア名 | dodaキャンパス |
社名 | パーソルキャリア株式会社 |
---|---|
対象の求職者 | 正社員 |
取組についての概略 | オンラインイベント『doda転職フェア セレクト オンライン』。今般のコロナ禍を受け企業はオンライン面接を取り入れるようになったが環境未整備の企業も多く、そのギャップを危惧し、多くの企業と転職希望者が出会う機会を提供。 |
リリース | リリースはこちらから |
お問い合わせ窓口 | 報道関係者向け お問い合わせ窓口はこちら |
メディア名 | doda |
社名 | 株式会社ビースタイルメディア |
---|---|
対象の求職者 | 全ての求職者 |
取組についての概略 | ・内容:今こそ安心・安全な環境で働きたい! 感染症対策バッチリなお仕事特集 ・対象:「新型コロナウイルス感染症対策」のタグが設置されている全国の求人 |
リリース | https://part.shufu-job.jp/tokyo/special-10006066?utm_source=hrog0717&utm_medium=refferal |
お問い合わせ窓口 | 運営局 contact.b@shufu-job.jp |
メディア名 | しゅふJOB |
社名 | 株式会社ブリッジ |
---|---|
対象の求職者 | 大阪府が実施を予定している「民間人材サービス会社と連携した緊急雇用対策事業」に協力 ・コロナ禍で厳しい状況になる求職者(府民:令和2 年4 月以降に離職した府内在住者)の雇用促進、その他求職者 |
取組についての概略 | 『入寮ドットコム』内に、特設ページ「未経験歓迎特集」と「第二新卒歓迎特集」を設置し、大阪府と連携して、新型コロナウイルス感染症の影響で再就職・転職を希望する方を支援 |
リリース | https://nyuryo.com/osaka-support |
お問い合わせ窓口 | 株式会社ブリッジ TEL03-5314-9151(受付:10:00~17:00※土・日・祝を除く)nyuryo.com@bridge-navi.com |
メディア名 | ![]() |
社名 | 株式会社文化放送キャリアパートナーズ |
---|---|
対象の求職者 | 新卒学生(大学生・大学院生) |
取組についての概略 | 大学生・大学院生向けの企業比較・就職情報サイト「ブンナビ×読売新聞」にて開催する各種セミナーにおいて、 1)あらかじめ可能な限りオンライン型・Webセミナー型のイベントを励行 2)対面型については、検温・マスク着用の義務化などの感染症拡大防止策を講じて計画・実施 3)感染拡大状況に応じて、対面型イベントのオンライン型への切り替え に取り組んでおります。 |
リリース | 詳細はこちら |
お問合せ窓口 | ブンナビ×読売新聞に関するお問い合わせ |
メディア名 | ブンナビ×読売新聞2023 |
社名 | 株式会社文化放送キャリアパートナーズ |
---|---|
求職者 | 新卒学生(看護学学生) |
取組につ対象のいての概略 | 看護学生向け就職情報サイト「文化放送ナースナビ」にて開催する各種セミナーにおいて、 1)あらかじめ可能な限りオンライン型・Webセミナー型のイベントを励行 2)対面型については、検温・マスク着用の義務化などの感染症拡大防止策を講じて計画・実施 3)感染拡大状況に応じて、対面型イベントのオンライン型への切り替え に取り組んでおります。 |
リリース | 詳細はこちら |
お問合せ窓口 | 文化放送ナースナビに関するお問い合わせ |
メディア名 | 文化放送ナースナビ(看護学生) |
社名 | 株式会社マイナビ |
---|---|
対象の求職者 | 転職希望者 |
取組についての概略 | 総合転職情報サイト『マイナビ転職』内に、テレワーク/リモートワークが可能な求人をまとめた特集を設置 |
リリース | 詳細はこちら |
お問い合わせ窓口 | https://tenshoku.mynavi.jp/publish_inquire/ |
メディア名 |
社名 | 株式会社マイナビ |
---|---|
対象の求職者 | 大阪府が実施を予定している「民間人材サービス会社と連携した緊急雇用対策事業」に協力 コロナ禍で厳しい状況になる求職者(府民:令和2 年4 月以降に離職した府内在住者)の雇用促進、その他求職者 |
取組についての概略 | アルバイト情報サイト『マイナビバイト』内に、大阪府緊急雇用対策に賛同する企業特集ページを設置 |
リリース | 詳細はこちら |
お問い合わせ窓口 | 企業ご担当者の方 0120-058-054(土日祝を除く9:15~17:45) https://baito.mynavi.jp/forkigyo/ |
メディア名 | ![]() |
社名 | 株式会社マイナビ |
---|---|
対象の求職者 | 全求職者 |
取組についての概略 | 様々な理由で「今すぐに働きたい」というユーザーに向け、応募後3日以内に応募者への一次対応することを努力目標として同意いただいた企業様であることを条件に、積極的にアルバイトを募集・採用をしている求人をご紹介しています。 |
リリース | 詳細はこちら |
お問い合わせ窓口 | マイナビバイト メディア推進部 求職者の方(mb-user@mynavi.jp) 企業ご担当者の方(mb-client@mynavi.jp |
メディア名 | ![]() |
社名 | 株式会社リクルート |
---|---|
取組についての概略 | 6月1日よりオープンしたリクナビ2023において「インターンシップ&1day仕事体験 合同WEBセミナーLIVE」を開催。 引き続き対面のイベントは開催しながらも、オンライン上での学生企業の出会いを促進しています。6月以降随時開催しています。 |
詳細説明サイト | プレスリリースはこちら |
お問合せ窓口 | リクナビ2023のお問い合わせ窓口はこちら |
メディア名 | リクナビ2023 |
社名 | 株式会社リクルート |
---|---|
対象の求職者 | ・⼤阪府が⺠間⼈材サービス会社と連携して実施する緊急雇用対策事業の一環である、「OSAKA求職者支援コンソーシアム」に参画 ・新型コロナウイルス禍で失業・離職をやむなくされた求職者の雇⽤を促進 |
取組についての概略 | 『リクナビNEXT』『タウンワークネット』内に、特設ページを設置し、大阪府と連携して、新型コロナウイルス感染症の影響で再就職・転職を希望する方を支援 |
リリース | https://www.recruitcareer.co.jp/news/information/2020/201001-02/ |
お問合せ窓口 | 本件に関する代表電話 0120-98-3607 受付時間 9:00-18:00(土日祝日を除く) |
メディア名 | リクナビNEXT タウンワークネット |
社名 | 株式会社リクルート |
---|---|
対象の求職者 | 2022年以降に就職予定の学生 |
取組についての概略 | 就職活動準備サイト『リクナビ2022』では、インターンシップに関する説明会を動画で視聴できる「合同WEBセミナー』」を提供しています。また学生が「インターンシップ・1day仕事体験」を評価できるサービスも始めます。 |
リリース | https://www.recruitcareer.co.jp/news/pressrelease/2020/200528-01/ |
お問合せ窓口 | kouho@waku-2.com |
メディア名 | リクナビ2022 |
社名 | 株式会社リクルート |
---|---|
対象の求職者 | 新卒、中途、企業、働くすべての人々 |
取組についての概略 | 新型コロナウイルス禍で変化する就職や転職についての情報発信サイト 「いま知ってほしい『働く』のこと」 学生や求職者、企業、そして働くすべての人たちが少しでも前向きになれるような情報を発信していきます。 |
リリース | https://www.recruitcareer.co.jp/covid19_hataraku/ |
お問合せ窓口 | 問合せ窓口(kouho@waku-2.com) |
メディア名 | リクナビ2022 |