ASSOCIATION OF JOB INFORMATION OF JAPAN
公益社団法人 全国求人情報協会

募集・採用の資料

求人情報の適正化を推進するために、冊子やパンフレット、チラシなど求人者啓発の資料を作成しております。

 

募集採用を行う企業の担当者様向け動画

厚生労働省より受託した『求人情報提供の適正化推進事業』の一環として、全求協が、2020年度に作成した、募集採用を行う企業の担当者様向け研修動画です。

 

研修動画「賃金の確認編」「業態の確認編」「固定残業編」(動画)

2017年度厚生労働省受託事業「求人情報提供事業の適正化推進事業」の一環である『求人情報適正化推進協議会(座長:阿部正浩中央大学経済学部教授)』(事務局:全求協)で作成した、募集採用を行う企業の担当者様向け、求人広告の営業担当者様向けの研修動画です。

 

青少年雇用情報の提供(PDF)

若者雇用促進法により、新卒者の募集を行なう企業が提供すべき情報について解説しています。

 

より良い人材と出会うためのワンポイント(1) 募集条件

求人広告が「委細面談」では、入社後の姿をイメージすることができません。どんな仕事をどんな職場で、どれぐらいのペースで行い、給与はいくらもらえるのか、応募のための要件は何か、具体的な仕事内容や労働条件をくわしく記載するほど、期待する人材像に近い人物の応募が増えることについて、分かりやすくまとめたリーフレットです。

 

より良い人材と出会うためのワンポイント(2) 年齢制限

年齢によって応募を制限する。少し前まであたりまえのことでした。でも、今は個人がもつパーソナルなもので判断する時代です。優秀な人材との出会いを大切にするために、年齢制限をしないことについて分かりやすくまとめたリーフレットです。

 

より良い人材と出会うためのワンポイント(3) 男女雇用機会均等法

「この仕事は男性でないと・・・」、「これまでずっと女性だったから・・・」。もし慣例に従い性別で制限しているとしたら、それは優秀な人材との出会いを逸しています。思い込みを取り払って、出会いの機会を広げることについて分かりやすくまとめたリーフレットです。

 

より良い人材と出会うためのワンポイント(4) 社会保険

通勤途中の事故やケガ、病気、将来の年金、余儀なく退職せざるを得ないときの生活保障や再就職のための出費…。そんな不安を取り除く為のセーフティネットが社会保険です。従業員が安心して力を発揮できるよう社会保険について、分かりやすくまとめたリーフレットです。

 

より良い人材と出会うためのワンポイント(5) 応募者対応

応募者がたくさん集まる状況であっても、求人企業側が配慮や理解不足の対応をしてしまうと応募者が辞退したり、不満から入社後の活躍の障害になります。応募者対応の苦情は意外と多いものです。応募者対応の疑問や相談について、分かりやすくまとめたリーフレットです。

 

より良い人材と出会うためのワンポイント(6) 個人情報 

個人情報に対する意識が高まっている時代です。提出した履歴書の行方を気にする人が大変増えています。個人情報について、実際にあった相談をもとに分かりやすくまとめたリーフレットです。

 

より良い人材と出会うためのワンポイント(7) 面接 

面接の時間が、入社後の活躍に繋がります。応募者を選ぶ大切な機会であるとともに応募者を「やる気にさせる」チャンスでもあります。面接時のポイントについて分かりやすくまとめたリーフレットです。

 

改正労働契約法リーフレット(PDF)

労働契約法が改正され、パートタイマーやアルバイト、契約社員などに共通する、「有期労働契約」に関する3つのルールが新たに制定されました。その改正ポイントをまとめたリーフレットです。

 

雇用関連法改正リーフレット(PDF)

平成25年から28年にかけて、労働契約法や高年齢者雇用安定法、障がい者雇用促進法、年金機能強化法など雇用関連法規が改正・創設されます。主な内容をピックアップしたリーフレットです。


*PDFファイルをご覧頂くには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerは アドビシステムズ社 より無償配布されています。